2018-07-13

Terraria その4【Jungle建築と植林の話】

こんにちは(・ω・)ノ
まだまだTerrariaが止まりません。
今回は、前に言っていた各バイオームの住居、
そのうちの一つを早速建てましたので、その紹介をします!
あとは植林場を作るのに四苦八苦してたお話も。
それでは続きを読むからどうぞ~


▲水の中からこんにちは
 





いきなりになりますが、これがジャングルに建てたやつです。
RichMahoganyの家具を一通り置いて、
一階部分で釣りができるように、池を作ってあります。
1マスしかないので、釣竿を投げるのにコツが必要なものの、
そこだけ木の組み込みを粗くしているのを表現できていると思うので、
このままで行こうと思います。
Starboundで生成されるDarkCastle(Glitchの地上ダンジョン)に、
やはりこういった木と足場を交互に置いた橋があって、
あれがすごい好きなんですよね。
光の表現が違うので、上を歩いた時の光の漏れはないけど、
Terrariaでも木材を使うときは多用していきたいと思ってます。

あと、窓として使った柵は、
RichMahoganyだと太くて背景が透けないので、
普通の木にしてあります。
そういえば色を塗ろうと思って塗ってない…。
Painterさんはいるし、あとで塗っとかないと(´-ω-`)

次に植林場を作ったお話。
基本的に攻略情報はTerrariaJapanWikiを見てやっているんですが、
やっぱり最近はあまり更新されてないのかな…
木が生長するのに必要な高さが違っていたみたいでして、
正確なものをここに書き留めておきますね。

・基本、16ブロック以上の空間が必要
・RichMahoganyはJungleGrass上、24ブロック以上の空間が必要
 →21ブロックの空間で生長・自然生成されるのを確認。
・PalmWoodは、Sandの上、30ブロック以上の空間が必要

こんな感じですかね。
この情報のソースは公式WikiのTreeのページ、
GrowingConditionsの項になります。
画像も載ってるので分かりやすいです。
ただ、RichMahoganyに関しては↓の画像のように、
JapanWikiにあった21ブロックのままで自然生成されました。
だからこそ「こっちは合ってるのになあ」
「何か読み間違えたか設置を間違えたかなあ」と
延々と同じ作業を繰り返して悩んでたんですがね…(´_ゝ`)
いやあ本当、複数の情報源を見るって大事です。

ちなみに以前のプレイでは気づかず、
PalmWoodだけOceanで植林することにして、諦めてました(´・ω・`)


▲RichMahoganyは虫取り場も兼ねようとAcornを植えないところも用意。
 あとは気が向いたときにVineRopeが採れるように、天井は草ブロックのままです。

以上になります。
植林の話で愚痴のように見えていないかが心配です(;´・ω・)
そういえば、ブログはこれまでに何度か開設したことがありますが、
Wikiの編集のお手伝いをさせていただいたことはないな…。
同じネット上とはいえ、自分の管理しているブログを書くのと、
いろいろな人が情報を求めてやってくるwikiに書き込むのとでは、
心持ちが違うんですよね…
各攻略wikiを更新してくださっている人への
感謝の気持ちを忘れずにいたいものです(´-ω-`)

それでは今回はこの辺で~(・ω・)ノ
 

0 件のコメント:

コメントを投稿